呼吸(Respiration)
呼吸(Respiration) ブリーズ、ライム、ペパーミント、ユーカリ 肉体の痛み、張り、緊張(Soreness, Pain,Tension) ディープブルー、アロマタッチ、ペパーミント、レモングラス、ラベンダー 気の向上(Elevating mood) エレヴェーション、レモン、ライム、シトラスブリス 気の落ち着き、バランスを整える、集中力を高める(Grounding,Cent ering,Focus) バランス、フランキンセンス、セレ二ティー これらをどういった効果を望んでいるのかによってオイルを選んで、ヨガの最中ディ フューザーに数滴入れる(3-5)などしてよりヨガの効果を高める方法もありま す。 又、足の裏や頭のてっぺんあるいは体の気になる箇所に直接塗ったりします。2滴く らいから始めて自分の気、体に合う量を見つけて下さい。また、ヨガの後にレモンオ イルを一滴入れた水を飲むことによってデトックス効果を上げてください。(ワイル ドオレンジ、グレープフルーツなどのシトラス系) オイルは目のつく所に置くのを習慣づけて楽しんでいって下さい。例えば水を良く飲 む所にレモンやライムを置いたり、ディフューザーの近くに好みの香りや免疫を高め るオンガードや、気や空気の清浄のピュリファイのオイルを置いたり、と。又、ボト ル水をディフューザー近くに常備して置くのも便利です。 洗濯時にハンカチに数滴振りかけて服を乾燥機などにかけると洗濯物のファブリーズ 効果があります。そしてそれはいわゆるファブリーズのようなケミカルなものとは違 いますから、アレルギーのある方などにも安全です。 ラベンダーなどは5滴前後(好み)おふろなどに入れるとリラックス効果は勿論肌にも 良いオイルです。又寝付かれない時に足の裏などにも塗って下さい。 ドテラのオイルは"アロマ“を超えた、その製品の確かさからの心身の癒し効果が望 めるものです。言葉の通り、地球(神様)からの贈り物である植物、花、茎、根、木と 言ったものから与えられる自然の恵みを世界中での最高基準で人々にお届けするのを 使命としていますので、お手元にあるオイルをそれぞれにエンジョイしてみて下さい ね!!